【絹】生地の種類は?

 

皆様、こんにちは。

 

 

着物の生地で最もメジャーなのは「」ですよね。

 

 

この絹でできた生地にも、多くの種類があります。

 

 

季節で変えたり、フォーマル、カジュアルなどの格で

素材を変えている場合もあります。

 

 

今回はこの絹の記事の種類を簡単にご紹介します。

 

 

 

 

羽二重

 

撚りをかけない生糸で織っています。

 

きめ細かくなめらかな風合いが特徴です。

 

 

 

 

綸子

 

 

経糸・緯糸ともに生糸を使い、柔らかく光沢があります。

 

春・秋ごろの着物に最適です。

 

 

 

 

緞子

 

中国由来の紋織物で、

柔らかく、輝くような光沢があります。

 

 

 

 

縮緬

 

 

経糸は撚りをかけない生糸、経糸は強撚糸で織られ

シボ(凹凸)ができるのが特徴。

 

 

 

 

塩瀬

 

「塩瀬羽二重」とも。

 

細い経糸を密にし、緯糸には太い生糸を使っています。

 

横畝(よこうね)があるのが特徴で、昔は染め帯に多様されました。

 

 

 

 

 

名前は知っているけど、見分け方や特徴が分からなかった、

というものが多いのではないでしょうか。

 

 

ぜひ上記の特徴を参考に、生地をチェックしてみてくださいね。

 

好みの生地もきっと見つかるはずですよ。

 

 

浴衣の素材にはどんなものがある?

御召ってなに!?ほかの着物と何が違う?

季節で変わる着物選び!

 

 

 

 

 

-KIMONDOUの着物レンタル一覧-

 

訪問着  黒留袖  色留袖  振袖

夏訪問着  色打掛  白無垢

三歳  五歳  七歳  男着物  紋付袴

最上級セレクション

 

 

友だち追加

 

 

公式LINEを友だち登録で、無料で着物に関する

お役立ち情報を配信します♪(月1回程度)

 

 

また、KIMONDOUの商品・レンタルに関してはもちろん、

着物についてのちょっとしたお悩み・疑問などにも

無料でお答えしています!

 

 

トーク画面にてお気軽に話しかけてみてくださいね✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です