皆様、こんにちは。
お持ちのお着物に「松」が描かれていませんか?
松竹梅のひとつである松。
竹や梅とともに縁起の良い文様であることは
日本人の誰もが知るところですが、
いったいどんな意味があるのでしょうか。
今回は松文様についてご紹介します。
(https://kimondou.jp/products/detail/213)
豊かでおめでたい印象の松。
松の緑は「常盤色」であることから「常盤木」と呼ばれました。
また人間の寿命をはるかに超えて育つことから
「千年の寿命」を持つ木として尊ばれてきました。
中国では、蓬莱山に生える木とされ吉祥文様になりました。
また一年中緑を保つことも吉祥の印として好まれた理由のようです。
そんな松文様には「長寿」「威厳」「子孫繁栄」
の意味が込められています。
(https://kimondou.jp/products/detail/213)
文様の種類も
「若松」「老松」「唐松」など多くの種類があり面白いです。
松は着物や帯だけでなく、
正月の門松など日本人の文化にかかせない木でもありますね。
込められた意味を理解して
これからも伝統的な文化を絶やさないようにしていきたいですね。
-KIMONDOUの着物レンタル一覧-
公式LINEを友だち登録で、無料で着物に関する
お役立ち情報を配信します♪(月1回程度)
また、KIMONDOUの商品・レンタルに関してはもちろん、
着物についてのちょっとしたお悩み・疑問などにも
無料でお答えしています!
トーク画面にてお気軽に話しかけてみてくださいね✨