「染め」と「織り」の違いってなに?【織りの着物】

皆様、こんにちは。

 

「染め」の着物に引き続き、

今回は「織り」の着物についてご紹介します。

 

 

こちらもぜひ覚えてくださいね。

 

(https://kimondou.jp/products/detail/54)

 

 

「織り」の着物は染めと違い、

糸そのものを染めてから生地を織ります。

 

 

また先に染めた糸で織ることによって

柄を出していくのが「織り」です。

 

 

糸の状態の時点で染めていることから

「先染め」ともいいます。

 

 

織りの着物は主に

紬のことを指し、紬糸で織られます。

 

 

紬糸は生糸よりも太く

織りあがると地厚になるのも特徴。

 

基本的にカジュアルな街着の素材として使われます。

 

 

織りの着物としては

大島紬、結城紬、絣などが有名。

 

染めの着物に比べてカジュアルで

色もシンプルなものが多い織りの着物。

 

しかしその生地感や着やすさからファンが多い着物です。

 

 

織りにも様々な種類がありますので、

ぜひご自分に合ったものを探して見つけてくださいね。

 

 

 

 

 

KIMONDOUでは着物を美しくお洒落なコーディネートでご用意しております。

ぜひ商品ページもご覧くださいませ。

 

↓↓訪問着一覧はこちら↓↓

https://kimondou.jp/products/list?category_id=5

 

↓↓黒留袖一覧はこちら↓↓

https://kimondou.jp/products/list?category_id=7

 

↓↓色留袖一覧はこちら↓↓

https://kimondou.jp/products/list?category_id=6

 

↓↓振袖一覧はこちら↓↓

https://kimondou.jp/products/list?category_id=8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です