皆様こんにちは。
 
 
前回、コーヒーや紅茶の飲み方をご紹介しましたが、
今回はそれらと一緒に出されることが多い洋菓子の食べ方をご紹介します。
 
 
様々な場面で活用できますので、
ぜひご覧くださいね。
 
 
 
 
【洋菓子のいただき方】
 

 
 
柔らかいものはフォークで一口に切り、固いものは手で持って食べましょう。
 
 
ナイフやフォークが添えられているものは、ナイフで切って食べます。
 
 
ナイフが無く食べにくいときは、手で持ってたべます。
 
 
この時懐紙を使って口元を隠しながら食べると上品で素敵ですね。
 
 
 

 
ケーキなど、セロファンが付いているものは
手で取ってから、フォークを使って左側から食べていきます。
 
 
 
 

 
クッキーなどの固いお菓子は、
手で持って、大きいものは手で割って食べます。
 
 
 
 

 
シュークリームは、かじりつくのではなく
まず上の部分を手で持って食べ、
下部分はフォークを使って食べると上品です。
 
 
フォークがない場合や、切りにくい場合は手で持って食べても良いですよ。
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
 
洋菓子のいただき方は、そこまで難しいものではなかったと思います。
 
 
ぜひ、これからおもてなしをうける際に実践してみてくださいね!
 
 
 
 
【洋のおもてなし】コーヒー・紅茶のいただき方
着物でおでかけ!お茶のいただき方①
 
 
 
-KIMONDOUの着物レンタル一覧-
 
訪問着  黒留袖  色留袖  振袖
夏訪問着  色打掛  白無垢
三歳  五歳  七歳  男着物  紋付袴
最上級セレクション
 
 
 


 
公式LINEを友だち登録で、無料で着物に関する
お役立ち情報を配信します♪(月1回程度)
 
 
また、KIMONDOUの商品・レンタルに関してはもちろん、
着物についてのちょっとしたお悩み・疑問などにも
無料でお答えしています!
 
 
トーク画面にてお気軽に話しかけてみてくださいね✨