KIMONDOU-キモンドウ-

KIMONDOU

ID
PASS

サイズ

【女性】

身長
ヒップ

【男性】

身長
ウエスト

利用日

お着物の種類を選択してください

ご利用シーンを選択してください

色合いを選択してください

正月の風習と意味②|日本の行事を楽しむ

 

皆様こんにちは。


 

 

今回は、正月の風習について②です。


 

 

①と合わせてご覧くださいね。


 

 

 

 

【正月の料理】


 


 

 

元旦の朝は、おとそを飲み、おせち料理、お雑煮を食べます。


 

 

おそとは、お酒に漢方薬を浸したもの。


 

 

最近では、日本酒を飲むのが一般的になっていますね。


 

 

 

おせち料理は、神様に供えるもので、年末に作っておきます。


 

 

料理の内容は、昆布巻き(喜ぶ)・黒豆(まめに働く)


など、縁起物の詰め合わせ。


 

 

 

雑煮は、各家庭や地域によって内容の変わる


正月の定番料理ですね。


 

 

 

 

【年賀状・年始回り】


 

今ではあまり行いませんが、


昔は、「年始回り」という


親・親戚・上司・恩師などの、お世話になっている方の家を回り


新年のあいさつをする習慣がありました。


 

 

今では年賀状であいさつをするのが当たり前になっていますね。


 

 

 

 

【初夢】


 


 

 

新年はじめに見る夢を初夢と言います。


 

 

初夢はその年の吉凶が表れるとされ、


最も縁起の良い夢は「一富士二鷹三茄子」と言われていますね。


 

 

 

 

いかがでしたか?


 

 

年末年始は何かと忙しく、


正月の準備を正式にできる方も少ないかと思いますが


昔からの風習を改めてきちんと行ってみるのも


きっといい思い出になりますよね。


 

 

今後も、日本の風習や行事についてご紹介していきますので


ぜひまたご覧くださいね!


 

 

 

 

【和の暦】端午の節句って?


着物の伝統行事「お宮参り」って何?


 

 

 

-KIMONDOUの着物レンタル一覧-


 

訪問着  黒留袖  色留袖  振袖


夏訪問着  色打掛  白無垢


三歳  五歳  七歳  男着物  紋付袴


最上級セレクション


 

 

 

友だち追加



 

公式LINEを友だち登録で、無料で着物に関する


お役立ち情報を配信します♪(月1回程度)


 

 

また、KIMONDOUの商品・レンタルに関してはもちろん、


着物についてのちょっとしたお悩み・疑問などにも


無料でお答えしています!


 

 

トーク画面にてお気軽に話しかけてみてくださいね✨


ページの先頭へ戻ります