こんにちは。
 
 
着物には、意外に秋の草花文様が多いのをご存じですか?
 
 

https://kimondou.jp/products/detail/45
 
 
 
着物や帯で使われるのは、
秋の七草(桔梗、萩、女郎花、撫子、葛、芒、藤袴)
に加え、リンドウや菊など。
 
 
秋草文様は、華やかさよりも、風情ある少し寂し気な様子も魅力です。
 
 
夏物の着物に描かれている場合は、
秋が近づく8月ごろに着るのも良いでしょう。
 
 
もちろん、単衣や袷なら秋に着るのも素敵です。
 
 
 
秋草それぞれにも様々な意味合いがありますので
今後もご紹介していきます。
 
 
KIMONDOUのレンタルでも秋草文様がありますので
ぜひチェックしてくださいね。
 
風景文様「御所解」
 
 
KIMONDOUは あなたの大切な瞬間を輝かせる着物レンタルサイトです。
 
美しくお洒落なコーディネートをご提案していますので
ぜひ商品ページもご覧くださいませ。
 
 
-KIMONDOUの着物レンタル一覧-
訪問着  黒留袖  色留袖  振袖
夏訪問着  色打掛  白無垢
三歳  五歳  七歳  男着物  紋付袴
最上級セレクション