皆様、こんにちは。
 
 
今回は、着物の際の所作「美しい立ち方」をご紹介します。
 
ぜひ着物でお出かけの際にはご参考にしてくださいね。
 

 
【背筋を伸ばす】
 
着姿を素敵に見せるには背筋を伸ばすことが最善の方法です。
 
上から吊られているように背筋を伸ばし、
猫背にならないようにします。
 
 
 
【顎を引く】
 
顎が上がってしまうと猫背になっていきます。
 
顎は軽く引いて首筋も伸ばすようにしましょう。
 
 
 
【両手を合わせる】
 
手はぶらんと伸ばすのではなく、
自然に前で合わせましょう。
 
 
指先は揃えておくのがポイントです。
 
 
 
 
【足を内側にする】
 
足はやや内股にします。
 
 
がに股や仁王立ちのように足を開いたり、
片足に重心を置いた姿勢は避けましょう。
 
 
 
 
 
いかかでしたか?
 
立ち姿は、着姿が最も美しく見える姿勢のひとつです。
ぜひ実践してみてくださいね。
 
 
 
着物姿で写真を撮ろう!綺麗に見えるポーズは?
着物でおでかけ!持っていくと便利なもの5選
 
 
 
-KIMONDOUの着物レンタル一覧-
 
訪問着  黒留袖  色留袖  振袖
夏訪問着  色打掛  白無垢
三歳  五歳  七歳  男着物  紋付袴
最上級セレクション
 
 
 


 
公式LINEを友だち登録で、無料で着物に関する
お役立ち情報を配信します♪(月1回程度)
 
 
また、KIMONDOUの商品・レンタルに関してはもちろん、
着物についてのちょっとしたお悩み・疑問などにも
無料でお答えしています!
 
 
トーク画面にてお気軽に話しかけてみてくださいね✨