着物のTPO(男性着物編)
「着物を始めたいけど、敷居が高い・・・」
「男性の着物は意外と教えてくれる人がいない」
という方、ここでは男性着物について簡単にご紹介します。
ぜひご参考にしてくださいね。
- ★男性着物とは・・・?
- 男性の正式な和装は紋付羽織袴ですが、普段の外出などでは着物に羽織を着るよそ行きスタイルか、羽織も着ない「着流し」と呼ばれる装いをします。
紋付羽織袴に比べて気楽な着方で、紬やウール、木綿、お召しなど様々な素材があります。アンサンブルは男性着物では一般的ですね。
必ずしも羽織を着なければいけないわけではありませんが、訪問するときやお食事会などでは羽織を着るときちんとした感じがあり良いでしょう。
羽織はスーツで言うところのジャケットにあたります。
ジャケットを羽織って行く場所には羽織を着るという風にイメージすると分かりやすいかもしれませんね。
そのため、家で気軽にくつろぐ際などは羽織は無くても構いません。
- ★男性着物の歴史
- 江戸時代以前は直垂を着用するのが武家で定着していましたが、江戸時代初期になると服装は一気に簡略化され、裃ができ、武家は着用を義務付けられます。
庶民には小袖が流行し、歌舞伎などの衣装の影響もあって服装が派手になっていきました。
これに対して幕府は儒教的な考え方から倹約令を出し、派手な服装を禁じます。
そこで贅沢を禁じられた庶民は、表地は地味にするも、裏地で遊ぶようになっていきました。
男性の着物も裏地に金をあしらったり、見えないおしゃれを楽しみました。
その後幕末に進むにつれ、男性も必ずしも袴を履かないようになり、現在の着物のスタイルになりました。
- ★男性着物の格は?
- 羽織を着ればよそ行きにも、羽織無しなら着流しでカジュアルな普段着になります。
着て行くシーンは豊富にあります。
- ★どんな時に着られる?
- ・結婚式のお呼ばれ、披露宴
・二次会
・気軽なパーティー
・初詣
・同窓会
・食事会
など、様々なシーンで着用できます。
ただし、目上の方の結婚式など相手に敬意を見せたい場合は袴を履いて格を上げます。
- ★対象年齢は?
- 年齢不問です。
未婚・既婚も問いません。
- ★着用時期は?
- 基本は季節に合った生地が存在するので季節ごとに装いを変えましょう。
ただし、結婚式などに参加する場合などは夏でも室内であればよそ行き着として袷(裏地のついたもの)を選んでも良いでしょう。
- ★どんな帯を合わせる?
- 角帯と呼ばれる帯を着けます。
女性の帯に比べ、細く短い帯です。
袴を履くときと違い角帯の色柄がよく見えるため、帯を変えるだけでもコーディネートの印象がかなり変わりますよ。
また、カジュアルな場であれば兵児帯も可能。
兵児帯は幅の広い柔らかい布のような帯で、着物のほかにも、浴衣などに使われます。
- ★どんな小物を合わせる?
- [角帯]
着物がはだけるのを防ぎます。
博多織のものが一般的ですが、紬やミンサー、合繊などの素材もあります。
[羽織紐]
羽織紐は羽織の左右を留める役割で羽織を着るスタイルの場合には必須の小物です。
房のついたものが礼装向きで、房のないものは普段向きとされています。
また「相尺」と「中尺」の2種類があり、長さが違います。
相尺は中尺より長く、ボリュームがでるため第一礼装向きとされています。
中尺は相尺よりも短いですが、第一礼装で使わないわけではありません。
子どもの礼装の際などは相尺ではボリュームが出すぎるため中尺を使うことが多いです。
第一礼装の紋付袴の際は白の羽織紐ですが、それ以外だと様々な色から選べます。
紺や黒、茶など濃い目の色合いが多いですよ。
[草履]
男性の草履は雪駄とも呼ばれます。
女性のものと違いかかとに段がありません。
また着流しなどカジュアルな装いをする際は下駄でもOKです。
また、バッグは必ずしも必要というわけではありませんがあると便利です。
男性は信玄袋と呼ばれる巾着を持ちます。
印伝の素材のものが一般的ですよ。
[扇子]
礼装の場合は白骨の末広が必要ですが、それ以外は男性用の絵柄のあるものを持って構いません。こちらも必須ではないですが夏などは特にあると良いでしょう。
- ★長襦袢は?
- 男物の長襦袢を使います。
色は、白や紺、青などがあります。
- ★半衿の色は?
- 正式な場では半衿は白になりますがカジュアルな装いでは紺や青、茶などの色を付けられます。
女性ものと違い、地紋や刺繍のあるものは使いません。
男性着物は、始めたくてもなかなか一歩を踏み出せない方も多いですよね。
ですが、女性の着物に比べて帯結びも簡単にできますし、必要な小物類も少ないので慣れれば意外と楽に着られます。
着るシーンもたくさんありますので、ぜひ好みの着物を見つけて試してみてくださいね。
いかがでしたでしょうか?
このページを読んで、男性着物に関してのお悩みを解消していただけたら嬉しいです。
当サイトでは着物から小物までフルセットでのレンタルを行っています。
ほかにない高級着物をぜひお楽しみくださいませ。
閉じる
MENS
男性着物
THE COLLECTION
男性着物とは?